自分の中にもう一人の力持ちがいる。

  ホーム >> RSS >> GDIブログ・げん氣の扉

RSS

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link GDIブログ・げん氣の扉 GDIブログ・げん氣の扉 (2017/3/30 10:00:33)

現在データベースには 210 件のデータが登録されています。

feed 「やる氣の健康学」シリーズ2 第1回「出勤前のキスで長生きする法」 (2011/7/6 13:11:24)
div style=LINE-HEIGHT:16pt;TEXT-INDENT:10.5pt;MARGIN:0mm 0mm 0pt; class=MsoNormalfont size=3font color=#000000span style=朝、会社に出勤する前に、奥さんにキスする男性は、そうでない男性と比べると、健康面でどん ...

feed 「やる氣の健康学」シリーズ1 第12回「志の力」 (2011/6/29 12:51:27)
divシリーズ1の最終回には、「志」というテーマを選びました。その理由は、世界には21世紀に入った今も、まだ未解決の問題が多く残されています。そうした社会で、一人ひとりが直 ...

feed 「やる氣の健康学」シリーズ1 第11回「笑力」 (2011/6/22 13:08:09)
div人がなぜ離れていくのかについて、興味深い調査をAIA・心のアドベンチャーを開発したボブ・コンクリンが行っています。/divdivそれによると、店からお客様が離れる原因は、お客 ...

feed 「やる氣の健康学」シリーズ1 第10回「心の目隠し」 (2011/6/15 14:54:29)
div私たちがやる氣を失っている原因に、「心の目隠し」という現象があります。この「心の目隠し」とは、普段知らず知らずのうちに消極的なことを自らに言い聞かせているうちに、心 ...

feed 「やる氣の健康学」シリーズ1 第9回「対他競争と対自競争」 (2011/6/8 13:08:10)
div私たちは、知らず知らずのうちに、他の人と自分を比較して自信を失っていきます。brまず、お金持ちと自分を比較して自信を失う人がいます。また、地位や肩書きのある人と自分を ...

feed 「やる氣の健康学」シリーズ1 第8回「ほめることと勇氣づけ」 (2011/6/2 14:12:49)
div世の中の親たちは、子供の成績がよければ褒め、悪ければ叱るという「賞罰方式」で臨むことが多いと思います。しかし、この「賞」と「罰」には、子供の「やる氣」を起こすという ...

feed 「やる氣の健康学」シリーズ1 第7回「『イエス、アイキャン』の精神」 (2011/5/26 13:01:27)
divある禅寺の僧侶が、弟子である雲水たちにこんな難問を投げかけました。「空に星はいくつあるのか」brbrさて、弟子たちは困って考えあぐねていました。その時、一人の弟子が立ち上 ...

feed 「やる氣の健康学」シリーズ1 第6回「「失敗しようとする意思」 (2011/5/19 18:00:12)
div私たちは人生で成功したいと思っている一方、失敗してしまったほうが楽だと思う気持ちがあるのです。これを「失敗しようとする意思」と読んでいます。brbr例えば、本人は病気を治 ...

feed 「やる氣の健康学」シリーズ1 第5回「ヒトデを海に返す少年」 (2011/5/12 13:05:31)
divアラビア語の諺の一つにこんな話があります。br「人間には、3つのタイプがある。人を動かすことのできない人間、人を動かす事のできる人間、そして自分から動く人間。」br皆さん ...

feed 「やる氣の健康学」シリーズ1 第4回「縄文パワー」 (2011/5/6 13:17:28)
div今年(2011年)は、美術界の異端児で84歳で亡くなった岡本太郎の生誕100年にあたります。brbr岡本太郎の評価は亡くなられてからむしろ高まっています。彼を知らない若い世代も含め、社 ...

« [1] 6 7 8 9 10 (11) 12 13 14 15 16 [21] » 

execution time : 0.078 sec